2013年08月30日
夜のじゅてさんへ
一人で夜じゅてさんへおじゃまするのは
はじめてのRYU
前々から気になっていた さんまちゃんを食べたくて

白ワインがマッチしサンマの絶妙な味をかもしだしています。
シェフが遊び心で作ってくれた
じゅてパンのアカラルト

パンが美味しい~~とつぶやくと
「結局そこなんですよね」とシェフ
ホタテの包み焼き

店内も良い雰囲気

さらにワインがすすみます

真心こもった料理とワイン
ごちそうさまでした。
はじめてのRYU
前々から気になっていた さんまちゃんを食べたくて

白ワインがマッチしサンマの絶妙な味をかもしだしています。
シェフが遊び心で作ってくれた
じゅてパンのアカラルト

パンが美味しい~~とつぶやくと
「結局そこなんですよね」とシェフ

ホタテの包み焼き

店内も良い雰囲気


さらにワインがすすみます


真心こもった料理とワイン
ごちそうさまでした。

Posted by RYU セレクト at
23:04
│Comments(7)
2013年08月30日
らっきょー
カッパさんの雨乞い踊りのおかげで、ダムも渇水から逃れましたね。
昨日夕方、配達のついでにらっきょもっていきますと
おいまつ商店さんから電話
ええええぇぇぇ~~何でRYUがらっきょ好きなの知っているの
先日、こねこさんのらっきょの記事で
いいな~おいまつさんの奥さんが漬けた らっきょ美味しいそう
じゅるるる~~よだれを垂らしているを見られた

美味しいらっきょ
懐かしい母の味がしました。
おいまつ商店さんありがとうございました。
昨日夕方、配達のついでにらっきょもっていきますと
おいまつ商店さんから電話
ええええぇぇぇ~~何でRYUがらっきょ好きなの知っているの

先日、こねこさんのらっきょの記事で
いいな~おいまつさんの奥さんが漬けた らっきょ美味しいそう

じゅるるる~~よだれを垂らしているを見られた


美味しいらっきょ
懐かしい母の味がしました。

おいまつ商店さんありがとうございました。
Posted by RYU セレクト at
10:44
│Comments(5)
2013年08月29日
サンタさん
第一回 世界クリスマス会議IN天草
9月7日~9日まで ここ天草で行われるのよん
しか~~し 知っている人 すくなぁぁー

世界から全国からサンタさんきてくれる
かたらんなのアイドル天てんさんも出場されるから
盛り上がること間違いなし


Posted by RYU セレクト at
09:26
│Comments(3)
2013年08月28日
ムーミン
やっとこさ朝夕チョビット涼しくなったかな~
先日から入荷していたムーミンの傘&ミィーのマスキングテープ


ミィーの憎めない表情が素敵です。
学生は、マスキングテープを縮めてマステと言ってます。
RYUはBBQのことがしばらくわからなかったし
FB=ボーイフレンドと思ったけど フェイスブックなのね

先日から入荷していたムーミンの傘&ミィーのマスキングテープ


ミィーの憎めない表情が素敵です。
学生は、マスキングテープを縮めてマステと言ってます。
RYUはBBQのことがしばらくわからなかったし
FB=ボーイフレンドと思ったけど フェイスブックなのね

Posted by RYU セレクト at
22:18
│Comments(5)
2013年08月28日
キャワゥィ~~~❤
本町にある わんちゃんのトリミング
DOG NAPさんでミーコをシャンプーしてもらいましたよん
看板犬のびすちゃん

オーナーさんは可愛い人なのに はずかしいから顔だしNG


夏場はRYUがシャンプーしてカットしてたミーコ
すげぇぇ~~こじゃれてビックリ つやつやのぴっかぴっかになってる。
さすがプロだね



DOG NAPさんのブログを見たとき
「あ!ここ良い」と感じたのは間違ってなかった。
わんちゃんやねこちゃんを扱う人 特有のオーラはもちろんですが
それ以上に優しさや愛があふれています。


松村パン屋さんの横を通って行くんだけど
道が狭く落ちそうで怖いのです。

Posted by RYU セレクト at
10:21
│Comments(2)
2013年08月27日
べっぴんさん
Relaxing oasis cocoro ~ココロ~さんご来店。
スレンダーでおしゃれ~な こころさん
めちゃベッピンさん
なのに顔だしNG

おしゃべり上手のルカちゃん (こんこん咳さんはよくなったかな・・・)
お土産にいただきたラスク これ大好き今朝の朝食なりました。

ありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。
スレンダーでおしゃれ~な こころさん
めちゃベッピンさん
なのに顔だしNG


おしゃべり上手のルカちゃん (こんこん咳さんはよくなったかな・・・)
お土産にいただきたラスク これ大好き今朝の朝食なりました。


ありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。
Posted by RYU セレクト at
10:32
│Comments(5)
2013年08月26日
チームかたらんな打ち上げ変??
大いに盛り上がったミニバレー大会
試合中カッパさんの雨乞い踊りがあり
会場出るときはじゃがじゃが雨が降っていました。

さて、チームかたらんな一行様は
りんごちゃんが経営する「梅屋旅館」に移動し
あんなことやこんなことが・・・・
なぁんちゃって~ちがいますよ!
りんごちゃんの愛がつまった美味しいごちそうが出てきたんです。


拍手を送る女性陣


はーとさんのいなりずし ばりうま

お刺身

オードブル

この厚焼きたまごに目をつけたRYU

う!う!う・ま・い
卵何個使ってあるんだろう
りんごちゃんの愛を丁寧にくるんだ美味しさにノックアウトされました。
ところで、このおじさんズは何をしてんだか・・・・

Posted by RYU セレクト at
21:55
│Comments(13)
2013年08月26日
拾ってつなげて~
昨日のミニバレー大会面白かったなぁぁ~~



かたらんなA B Cチーム 2回の練習で
よく拾ってつなげてナイスプレイ
珍プレーがなかったのが残念(旦那ちゃんに期待してたのに・・・)

お楽しみ抽選会ではRYUも当たり
約5人が景品をかっさらいました。
その中でも最後の最後に大物を引き当てた
あひるちゃん 持ってるものが違うね
自転車だよ ままちゃりだよ~
番号を読み上げられる時、ひゃく~にじゅう~でこけてたかぼちゃんがおもろ
打ち上げ編へとつづく・・・




かたらんなA B Cチーム 2回の練習で
よく拾ってつなげてナイスプレイ

珍プレーがなかったのが残念(旦那ちゃんに期待してたのに・・・)


お楽しみ抽選会ではRYUも当たり
約5人が景品をかっさらいました。
その中でも最後の最後に大物を引き当てた
あひるちゃん 持ってるものが違うね

自転車だよ ままちゃりだよ~
番号を読み上げられる時、ひゃく~にじゅう~でこけてたかぼちゃんがおもろ

打ち上げ編へとつづく・・・
Posted by RYU セレクト at
12:39
│Comments(8)
2013年08月24日
いえ~~!!
「田園調布に家が建つ」と昔漫才師がいってましたけど
うちの隣に家が建つ~(それもでかいぃ)



ここに住んで23年
まさか!まさか! 手が届く範囲(隣との距離2mぐらい)
お~いと呼べば届くところに建つなんて・・・

工事のあいだ窓もあけられない。

カーテン閉めっぱなし

ま!お隣さん同士仲良くやっていきましょ。

Posted by RYU セレクト at
00:39
│Comments(5)
2013年08月23日
conamiちゃんとビールときどきワイン
あぁぁぁぁ~~また美味しいビール飲んでるconamiちゃん
みぃつけた

おや!珍しいワインも飲んでたのね。

かたって飲んだのが 後からたたるたんて・・・
Posted by RYU セレクト at
10:06
│Comments(3)
2013年08月22日
みゆさんご来店
なかなか開いていないRYUの店(最近は息子が留守をしています)
暑い中、何度もチャレンジ、リベンジしていただいた
みゆさんご来店いただきありがとうございます。

3人のお子さんがいるようにみえない
スリムなお方

オヤ汁エキスたっぷりのイチゴジャムをお買い上げ。
ミーコも可愛がってもらい すっごく喜んでいました。
また遊びにきてくださいね。
Posted by RYU セレクト at
08:51
│Comments(5)
2013年08月21日
衣替え
喃風さんへ行くと
真っ赤なTシャツをきたスタッフさん


良く似合ってます。

落ち着いたお店の雰囲気がある、喃風さんが明るく変身です。
Posted by RYU セレクト at
09:18
│Comments(2)
2013年08月20日
お墓のはなし
昨日は、昔かっら知っていたけど
じっくり話したことはなかった人と出会い
色々話して面白かった
で~その話の重要なとこだけヘタな絵にしてみました。(豆腐みたいだぁ)

お墓に毎月行くたび、この辺がよごれてるな~
と気になっていました。
その人が言うには
こうやって立っているお墓の
特にこっち側をきれいにしてほしい
そんでこっち側に小さな子どもたちの
たましいがいるから
その子たちが喜ぶものをお供えしてください。
そんなん言われたら
行くっきゃないっしょ!
お菓子とジュースとお花
バケツと雑巾を持って、セッセとお墓掃除しましたぁぁー
この暑さだ よくぶっ倒れず終わることができた(自分をほめてあげたい)
自分用のお茶持って行ってたけど
たりねぇぇぇ
店まで直行できんかったから
喃風さんで休憩 (ふぅー)
ジョッキで水をもらい たらふく食べて店にいきましたとさ
そんなこんなで開店時間が遅れました。
ご来店いただいたお客様
大変申し訳ありませんでした。
じっくり話したことはなかった人と出会い
色々話して面白かった

で~その話の重要なとこだけヘタな絵にしてみました。(豆腐みたいだぁ)

お墓に毎月行くたび、この辺がよごれてるな~
と気になっていました。
その人が言うには
こうやって立っているお墓の
特にこっち側をきれいにしてほしい
そんでこっち側に小さな子どもたちの
たましいがいるから
その子たちが喜ぶものをお供えしてください。
そんなん言われたら
行くっきゃないっしょ!
お菓子とジュースとお花
バケツと雑巾を持って、セッセとお墓掃除しましたぁぁー

この暑さだ よくぶっ倒れず終わることができた(自分をほめてあげたい)
自分用のお茶持って行ってたけど
たりねぇぇぇ

店まで直行できんかったから
喃風さんで休憩 (ふぅー)
ジョッキで水をもらい たらふく食べて店にいきましたとさ
そんなこんなで開店時間が遅れました。
ご来店いただいたお客様
大変申し訳ありませんでした。
Posted by RYU セレクト at
23:12
│Comments(5)
2013年08月20日
カレーーーーーヽ(*'0'*)
大好きなカレーを食べて、猛暑を乗りきるぞ!
東町にある「ひより」さんのマクロビカレー
たっぷり野菜のソテーとゴロゴロ入っているのは
おからこんにゃく、ごはんも玄米
濃厚でいて食べた後さっぱり感のカレーでした。

続いてバオバブのスープカレー

薬味が効いてゴマの風味が良い
汗をふきふき食べるカレーは最高
最後はお土産にもらった
カレースティック

やばい!これとまらない 美味いでござる
東町にある「ひより」さんのマクロビカレー
たっぷり野菜のソテーとゴロゴロ入っているのは
おからこんにゃく、ごはんも玄米
濃厚でいて食べた後さっぱり感のカレーでした。


続いてバオバブのスープカレー

薬味が効いてゴマの風味が良い

汗をふきふき食べるカレーは最高

最後はお土産にもらった
カレースティック

やばい!これとまらない 美味いでござる

Posted by RYU セレクト at
09:34
│Comments(4)
2013年08月19日
いただきました。
今年の暑さは半端ない
そろそろ龍の干し物が出来上がりそうです。
冷房嫌いなRYUもさすがに恋しいと思うほど暑い
汗ダラダラで歩いて、用事すませました。

(アホジャ!)
ご飯の量を食べれないこの時期
今夜も救世主あらわれる。

「すくのかみ」 いやいや「すくのかめ」
美味しそう




中に入っている、お餅ときんとんの絶妙な味わい。
ああぁぁぁ~生き返った

お心使いいただき
ありがとうございました。
Posted by RYU セレクト at
20:48
│Comments(6)
2013年08月18日
ここはどこだ~
山の中をどんどん進んで

たぬきが出そうな所を登っていくと

ゆ~??こんな所に温泉


ぬるぬるのつるつるの温泉
気持ち良い


天草市新和町碇石にある「天草ゆ楽園」
良いお湯でした。
Posted by RYU セレクト at
22:46
│Comments(7)
2013年08月17日
逆じゃ~
こらこら!
バタバタ走ったらだめでしょ

ミーコがリンに追いかけられています。
そのうちリンは疲れて、犬のように口をあけて
「ハァハァ」言ってる。

化け猫みたいで怖い

Posted by RYU セレクト at
22:14
│Comments(3)
2013年08月17日
夏バテ
今年は夏バテしないで過ごせそう!
それもこれも智やんさんのおかげです。(梅干しね)
ありがたや!ありがたや!
そんで大好きなミルミル&ジョワを飲む
これ良いでしょ
最高だべ

これで今年の夏もバッチリだな

↑
大浜町担当の人でし

それもこれも智やんさんのおかげです。(梅干しね)
ありがたや!ありがたや!
そんで大好きなミルミル&ジョワを飲む
これ良いでしょ

最高だべ

これで今年の夏もバッチリだな


↑
大浜町担当の人でし
Posted by RYU セレクト at
01:25
│Comments(6)
2013年08月16日
ダブルでご来店~
あかずの扉、RYUの店にやってきたのは
河浦のラウムさん(何度か挑戦してやっと・・・)

帽子をまぶかに被っていたから、誰かわからずにいました。

しゅうげつ君のお迎えおつかれさまです。
続いておいまつ商店さんの奥様とお嬢さん
ミーコがめちゃくちゃ甘えています。

おみやげに苓北の黒瀬製菓さんのお菓子をいただきました。

ご来店いただきありがとうございます。
Posted by RYU セレクト at
19:27
│Comments(6)
2013年08月15日
はつ❤
夏の夕日が沈むころ
とある校庭にconamiちゃんとバスさん降臨

初めて2台並んでいるのを見た
バスさんが心を込めたカフェラテをいただきました。


まぜまぜ

エチオピアのなんたらかんたら・・・わすれたごめんね。
楽園のカフェラテは濃厚で味わい深かった。

お祭りがはじまり

幼稚園児による
きゃりぱにゅぱにゅ むぱにゅぱにゅの曲にあわせて
にんじゃりばんばん にんじゃりばん
可愛さにメロメロ
志岐婦人会の方は年期の入った、じゃっとじゃっと~の踊り

どこのご婦人がたも元気だわ
何十年振りで見た 志岐の盆踊り
子どもたちも減ったけど 地域のみなさんの連帯感は残っていました。
木々の間から見える、真っ赤な夕日がきれいだった。

とある校庭にconamiちゃんとバスさん降臨


初めて2台並んでいるのを見た

バスさんが心を込めたカフェラテをいただきました。


まぜまぜ

エチオピアのなんたらかんたら・・・わすれたごめんね。
楽園のカフェラテは濃厚で味わい深かった。


お祭りがはじまり

幼稚園児による
きゃりぱにゅぱにゅ むぱにゅぱにゅの曲にあわせて
にんじゃりばんばん にんじゃりばん

可愛さにメロメロ
志岐婦人会の方は年期の入った、じゃっとじゃっと~の踊り

どこのご婦人がたも元気だわ

何十年振りで見た 志岐の盆踊り
子どもたちも減ったけど 地域のみなさんの連帯感は残っていました。
木々の間から見える、真っ赤な夕日がきれいだった。

Posted by RYU セレクト at
10:32
│Comments(9)