2013年06月27日
29・30日
息子が店番してくれるようになり、助かっている半面
洋服を買いに来たお客さんの対応が、いまいち・・・
さらにRYUに用事があって来店された人には、大変ご迷惑をおかけしています。
今週の土・日は天草にいないから、息子の留守番となります。
明日はRYUが6時までおります。
どうぞ遊びにきてください。

5月頃から、リンに嫉妬心をもやしているミーコ
プチハンガーストライキをしており、リンにご飯を取られそうになったときだけ
慌てて食べるミーコです。
洋服を買いに来たお客さんの対応が、いまいち・・・
さらにRYUに用事があって来店された人には、大変ご迷惑をおかけしています。
今週の土・日は天草にいないから、息子の留守番となります。

明日はRYUが6時までおります。
どうぞ遊びにきてください。

5月頃から、リンに嫉妬心をもやしているミーコ
プチハンガーストライキをしており、リンにご飯を取られそうになったときだけ
慌てて食べるミーコです。
Posted by RYU セレクト at
22:09
│Comments(4)
2013年06月26日
うめぇぇ~梅
智やんさんの梅干しが食べたくて、遅ればせながら
RYUもほしい~とコメントしたら
鍋ごとどうぞといただきました。

智やんさんの心のこもった梅干し、とっても美味しかったです。
忙しい中もってきていいただき、ありがとうございました。
RYUもほしい~とコメントしたら
鍋ごとどうぞといただきました。


智やんさんの心のこもった梅干し、とっても美味しかったです。
忙しい中もってきていいただき、ありがとうございました。
Posted by RYU セレクト at
21:42
│Comments(5)
2013年06月25日
伝統を伝承す!
先日、会議で天草文化交流館に行った時
友人が「南蛮てまり」の講習を受けていました。
同じような作りでも熊本市内の呼び方は「肥後てまり」と言います。
模様が違うのかな・・・


みなさん器用に最後の仕上げの糸を縫っていました。

Posted by RYU セレクト at
22:25
│Comments(5)
2013年06月24日
ご来店
昨日のカット会で体力を使い果たし・・・・
ではなくその後ナンプーさんで飲んだのがたたり
朝ごはんが食べれないほどでした。
アートFLASHさんに続き、かみきり虫さんがはじめてのご来店

写真をお願いしたけど却下されたので、おみやげに頂いた
よしだやのおまんじゅう

美味しくいただきました、ありがとうございます。
Posted by RYU セレクト at
20:55
│Comments(6)
2013年06月21日
人間だけに・・
え~連日の飲み会であばれ飲んだから
ブログの文章を書く気力も残ってなかったのです。
16日の日曜日 クレアへ友人と映画を見て感動!
無農薬、無肥料でリンゴを作ることに挑戦した
木村秋則さんの実話

機械が大好きで何でも分解して、「なぜ?」を追求した。
動植物はなぜ「笑わないのか?」
神様が人間だけに与えた性能のが「笑う」ことでした。
何年もリンゴがならなくても、一生懸命研究し笑っていた木村さん。
青森の岩木山とリンゴ畑の雄大な景色と
奥さんへの愛が伝わってくる映画でした。
数年前に本を読んで、昨日読み返しているとき
聖書のマタイ伝に
「明日のことを思い煩うな」
「明日は明日みずから思い煩わん。一日の苦労は一日にて足れり。」
明日のことで思い悩むのはやめて
今日という日を精一杯生きなさい。
笑って一日を過ごしたいものです。
ブログの文章を書く気力も残ってなかったのです。

16日の日曜日 クレアへ友人と映画を見て感動!
無農薬、無肥料でリンゴを作ることに挑戦した
木村秋則さんの実話

機械が大好きで何でも分解して、「なぜ?」を追求した。
動植物はなぜ「笑わないのか?」
神様が人間だけに与えた性能のが「笑う」ことでした。
何年もリンゴがならなくても、一生懸命研究し笑っていた木村さん。
青森の岩木山とリンゴ畑の雄大な景色と
奥さんへの愛が伝わってくる映画でした。
数年前に本を読んで、昨日読み返しているとき
聖書のマタイ伝に
「明日のことを思い煩うな」
「明日は明日みずから思い煩わん。一日の苦労は一日にて足れり。」
明日のことで思い悩むのはやめて
今日という日を精一杯生きなさい。
笑って一日を過ごしたいものです。
Posted by RYU セレクト at
11:20
│Comments(4)
2013年06月18日
2013年06月15日
父のおもろい言葉
先ほどブログ書いてて、すっ飛んだ!

気合いを入れてもう一度。
RYUは父親っ子、自転車で何処へでも連れて行ってくれました。
カタカナ語が苦手な父は、弟と一緒にジュースを飲んでいると
「そのファンタロン」を俺にもくれと言ってみたり

「ホッチョキスを取って」と言ってました。

頑固で曲がったことが嫌いな人
父が亡くなってしばらくしたところ
ニコニコ笑顔で家に来た父の夢を見ました。
「あら~どうしたと」
「うん、そこまで来たけん寄ってみた」
亡くなってからも娘を想う気持ち
お父さん ありがとう!
Posted by RYU セレクト at
09:57
│Comments(5)
2013年06月14日
おーNO
昨日は会議があるから、3時前に市役所に行ったけど
他の人が見当たらない
ひょっとして、間違ってる・・・問い合わせると明日だよ~
で、今日3時に行ってきました。
ん?何処にって?
市役所のお偉いさんに会うため、新館の応接間
秘書課の人に、写真撮ってブログに載せていいか聞くと
もちろん 却下
だよね~
飾ってあった物を撮るのは許可してもらいました。

エンシニタス市の消防士と記念の斧
他の人が見当たらない

ひょっとして、間違ってる・・・問い合わせると明日だよ~

で、今日3時に行ってきました。
ん?何処にって?
市役所のお偉いさんに会うため、新館の応接間

秘書課の人に、写真撮ってブログに載せていいか聞くと
もちろん 却下

だよね~
飾ってあった物を撮るのは許可してもらいました。

エンシニタス市の消防士と記念の斧
Posted by RYU セレクト at
20:28
│Comments(7)
2013年06月12日
暑さはこれから
うちの旦那さん、暑い~あち~眠れん
とグダグダ言いながら、寝てしまった。
今からそんな暑い言うとったら、真夏はどうするん。(根性無し)
ミーコもリンも純毛を着て平然として
ないーーーー!
ハァハァーヘェヘェー暑そう
じゅてさんの花ちゃんのようにサマーカットしようかな。
今日のRYUセレクト
おもろいマスキングテープ
怒らせたら全身の針で刺される、はりねずみ

ぞうさん

ウッシッシーのうし君

とぼけた顔の、胴長ネコ

とグダグダ言いながら、寝てしまった。

今からそんな暑い言うとったら、真夏はどうするん。(根性無し)
ミーコもリンも純毛を着て平然として
ないーーーー!
ハァハァーヘェヘェー暑そう

じゅてさんの花ちゃんのようにサマーカットしようかな。
今日のRYUセレクト
おもろいマスキングテープ
怒らせたら全身の針で刺される、はりねずみ

ぞうさん

ウッシッシーのうし君

とぼけた顔の、胴長ネコ

Posted by RYU セレクト at
08:31
│Comments(3)
2013年06月11日
いただきもの
朝一番で大家さんより、掘りたてのゴボウとニンジンをもらい
夕飯にかきあげにして、美味しかった
そんで夕方はお隣さんから、お菓子の詰め合わせ

思いがけない頂物ってうれしいですね。
今日のRYUセレクト
コロリンとしたポーチとガマ口が入荷しています。


夕飯にかきあげにして、美味しかった

そんで夕方はお隣さんから、お菓子の詰め合わせ


思いがけない頂物ってうれしいですね。
今日のRYUセレクト
コロリンとしたポーチとガマ口が入荷しています。


Posted by RYU セレクト at
21:33
│Comments(4)
2013年06月09日
コロボックル~!
こんばんは。
雨が降って肌寒いと思っているのは、RYUだけでしょうか・・・
今日はメーカーさんより商品が届き、チャックしながら箱から出すと
おやおや~~どこかで聞いたことのある、ネーミングの会社名が
その名もcolobockie(コロボックル)
立本倫子さんが2001年に立ち上げ
玩具、雑貨、子ども服など様々なジャンルで活躍
想像を膨らませた、ユーモラスな世界を繰り広げ、遊び心を持った作品づくりに取り組んでいます。
アートFLASHさんが春に企画した、「クラフト&アート ころぼっくる」と同じ
物作りをする人は、みなさんを楽しませて、自分も楽しむ。
喜んでもらうことが一番なんですね。
colobockie(コロボックル)の商品もハンドメイドです。
赤い封筒のパンダ

お馬さん

緑のゾウさん

上2つは売れてしまい、ゾウさんだけ残っています。
雨が降って肌寒いと思っているのは、RYUだけでしょうか・・・

今日はメーカーさんより商品が届き、チャックしながら箱から出すと
おやおや~~どこかで聞いたことのある、ネーミングの会社名が
その名もcolobockie(コロボックル)
立本倫子さんが2001年に立ち上げ
玩具、雑貨、子ども服など様々なジャンルで活躍
想像を膨らませた、ユーモラスな世界を繰り広げ、遊び心を持った作品づくりに取り組んでいます。
アートFLASHさんが春に企画した、「クラフト&アート ころぼっくる」と同じ

物作りをする人は、みなさんを楽しませて、自分も楽しむ。
喜んでもらうことが一番なんですね。

colobockie(コロボックル)の商品もハンドメイドです。
赤い封筒のパンダ

お馬さん

緑のゾウさん

上2つは売れてしまい、ゾウさんだけ残っています。
Posted by RYU セレクト at
21:27
│Comments(4)
2013年06月09日
2013年06月08日
チーム名は「槍と盾」
今朝は珍しく5時半に起きて、ミーコの散歩に行き
新聞を見ると

本渡中学生のサッカーロボが載っていました。
その後、かたらんなで、太陽さんがアップされていた記事を読んでビックリ
加茂川のよっちゃんのお子さんだったんですね。
新聞を見ると

本渡中学生のサッカーロボが載っていました。
その後、かたらんなで、太陽さんがアップされていた記事を読んでビックリ
加茂川のよっちゃんのお子さんだったんですね。

Posted by RYU セレクト at
18:03
│Comments(5)
2013年06月07日
一人じゅてランチ
スッキップしながらじゅてさんへ

たまご焼き、鳥ササミの塩麹漬は柔らかく、きんぴらはシェフのお母さんの味なのか旨し
ウフフフ☆きたきた~
魚とエビなどをつぶして、クルクル~と巻いた
野菜たっぷりのロールキャベツ

どれから食べていいのか迷ってしまい、しばらく眺めていました。
ボリュームたっぷりだったから、ご飯をパスして正解でした。
じゅてさんの愛情あふれる空間で、ゆっくり時間を過ごせて幸せ。


たまご焼き、鳥ササミの塩麹漬は柔らかく、きんぴらはシェフのお母さんの味なのか旨し

ウフフフ☆きたきた~

野菜たっぷりのロールキャベツ

どれから食べていいのか迷ってしまい、しばらく眺めていました。
ボリュームたっぷりだったから、ご飯をパスして正解でした。
じゅてさんの愛情あふれる空間で、ゆっくり時間を過ごせて幸せ。

Posted by RYU セレクト at
17:50
│Comments(6)
2013年06月06日
KP君ご来店。
店の菜園で、カマキリの赤ちゃん発見

慌てて撮ったので画像が悪い
夕方、研修を終えたKP君ご来店
って、話に夢中でKP君が帰った後、写真を思い出した
牛深に住んでいるのは知っていたけどなんとなんと
実家のご近所さん深海町浅海です。
地図を描きながら~お寺があるでしょ~その先ですって、マジ近いじゃん!
医療に携わるKP君、楽しい話をありがとう
また遊びにきてください。

慌てて撮ったので画像が悪い

夕方、研修を終えたKP君ご来店

って、話に夢中でKP君が帰った後、写真を思い出した

牛深に住んでいるのは知っていたけどなんとなんと
実家のご近所さん深海町浅海です。
地図を描きながら~お寺があるでしょ~その先ですって、マジ近いじゃん!
医療に携わるKP君、楽しい話をありがとう

また遊びにきてください。
Posted by RYU セレクト at
10:17
│Comments(2)
2013年06月05日
2013年06月04日
2013年06月02日
ハイヤと画伯!
昨年、楽園珈琲さんと出会った思い出の場所
西の久保公園の花しょうぶ祭りへ
美味しい珈琲を飲みながら、しょうぶを鑑賞
そこへハイヤ娘登場



西の久保で、ハイヤの道中踊り きまってますね。
帰りにシャトルバスを待っていると、サトさん家族とご対面

画伯の凛凛しさにうっとり
西の久保公園の花しょうぶ祭りへ

美味しい珈琲を飲みながら、しょうぶを鑑賞
そこへハイヤ娘登場



西の久保で、ハイヤの道中踊り きまってますね。

帰りにシャトルバスを待っていると、サトさん家族とご対面

画伯の凛凛しさにうっとり

Posted by RYU セレクト at
17:48
│Comments(6)
2013年06月01日
ニョキニョキ
アパートに住んでいるため、家庭菜園ができません。
そこでお店菜園作ってみました。


この雨で、きゅうりとニガウリがドンドン伸びる~


きゅうりの花
収穫が楽しみ
Posted by RYU セレクト at
19:57
│Comments(4)