2020年08月12日
人吉 豪雨災害
9日は人吉へボランティアに行くため
緑地公園を朝6時に出発
早起きしたから車の中で寝ればいいと
思ったのは甘かった
話が面白過ぎて寝れない
豪雨災害から1カ月が過ぎ
道路わきにがれきが積まれていたのは
片づけられていました
ボランティアに行った家はとっても
大きく家族の方だけでは
どうすることもできない



壁を取り外し床板もはがす
ここまでは先週されていました
この日の作業は残りの床板をはがし
土砂を取り除き
高圧洗浄をして床下にたまった水をすくい
最後に消毒をして完了
みんさん手際がいいからサクサク進みます
私は邪魔にならないようにしていました
作業の休憩中
出来たてのおまんじょうを食べ
キュウリの辛子漬けや
お茶をいただき
家の方の心使いがが嬉しかったです
緑地公園を朝6時に出発
早起きしたから車の中で寝ればいいと
思ったのは甘かった
話が面白過ぎて寝れない
豪雨災害から1カ月が過ぎ
道路わきにがれきが積まれていたのは
片づけられていました
ボランティアに行った家はとっても
大きく家族の方だけでは
どうすることもできない
壁を取り外し床板もはがす
ここまでは先週されていました
この日の作業は残りの床板をはがし
土砂を取り除き
高圧洗浄をして床下にたまった水をすくい
最後に消毒をして完了
みんさん手際がいいからサクサク進みます
私は邪魔にならないようにしていました
作業の休憩中
出来たてのおまんじょうを食べ
キュウリの辛子漬けや
お茶をいただき
家の方の心使いがが嬉しかったです
Posted by RYU セレクト at 22:06│Comments(2)
この記事へのコメント
ボランティア活動、頭が下がりますm(__)m
素晴らしい活動だと、いつもそう思います。
私にはできない事だなと(自分が倒れそうで)
豪雨の後片付けが、まだまだかかるんですね…
地震も豪雨も台風も
災害が起こる度、みんなで助け合って生きてゆかなければなりませんね‼︎
ボランティア活動、本当にお疲れ様でしたm(__)m
素晴らしい活動だと、いつもそう思います。
私にはできない事だなと(自分が倒れそうで)
豪雨の後片付けが、まだまだかかるんですね…
地震も豪雨も台風も
災害が起こる度、みんなで助け合って生きてゆかなければなりませんね‼︎
ボランティア活動、本当にお疲れ様でしたm(__)m
Posted by かみきり虫 at 2020年08月15日 23:00
かみきり虫さん
返信がすっごく遅くなりすみませんm(__)m
この後も毎週日曜日に天草からボランティアで
人吉に行ってる人がいます
尊敬します
返信がすっごく遅くなりすみませんm(__)m
この後も毎週日曜日に天草からボランティアで
人吉に行ってる人がいます
尊敬します
Posted by RYU セレクト
at 2020年09月30日 12:47
