2015年03月31日
御所浦!!
こんばんは。
お昼から雨になり少し肌寒い

29日は御所浦で「島桜」があり
数十年ぶりに本渡港から船旅
ゆる~くゆる~くときが進む
島時間
港のすぐそばに公園があり
筋肉ゆるめ隊の吉田さんに施術してもらっていると
おばあちゃんや子供たちの声
潮風の匂い
ああぁぁーー癒される

このままずっと島にいたい気分
御所浦最高!!
白亜紀資料館では沢山の化石を見て
しおさい館でてらの君のストラップを買いました。
パンフレットの一番上にいるのが
てらの君です。
Posted by RYU セレクト at
21:28
│Comments(6)
2015年03月29日
かぼちゃんのパパちゃんが作ったくっくを持っていた
昨日は友人から誘われてお寿司屋さんでランチ

料理が運ばれてくるまでしばしくっちゃべっていると
横に座った友人の携帯に見覚えのある
ストラップが
あら!!あら!!
これはひょっとしてかぼちゃんのパパちゃんが作った
くっくじゃないの~
じっくり見せてもらい
間違いなくパパちゃん作でした。
料理はサラダ、突き出し、茶碗蒸しと次々出てきます。
後半お寿司がくるのがわかっていたけど
お刺身、天ぷらが美味しかったから完食
肝心のお寿司の時にはおなか一杯で
結局このうち3個しか食べれませんでした。
さぁー私はどれを食べたでしょうか?
私より10歳ほど上のお姉さま方は食欲旺盛ですべて完食し
私の分も食べてくれました。
Posted by RYU セレクト at
09:42
│Comments(5)
2015年03月27日
下田温泉
こんばんは。
今日はどんよりした天気で寒かったですね。
桜もつぼみがピンクになってチラホラ咲いています。
腰の痛みがとれなくてずっと座っているのがつらい

で~~思い立って温泉に行こう!!!
お目当ての白鷺温泉は定休日 が~~ん

2年ぐらい前行ったときも休みだったことを思い出しました。
仕方ないからその辺をうろんころんしていると
パンジーがきれいに咲いている花壇を発見
かわいい小人ちゃんもいます。
こちらの花壇にも隠れています。
下田は各家庭に温泉が引かれているのでしょうか?
結局足湯でゆっくりして帰ってきました。
Posted by RYU セレクト at
20:13
│Comments(7)
2015年03月25日
イギリスは英国じゃなく海藻なんです。
こんばんは。
日曜日のマルシェでまたまた腰が痛くなり
いつもはあくる朝に良くなっているのけど、今回は治りが遅い!!
次のマルシェではフカフカの椅子を持っていこうかな。
先週は御領の芳證寺で春のお彼岸があり
お参りしてきました。
ここのお昼ご飯(おとき)が美味しくて珍しいのが出てきます。
イギリスといっても知ってる人は少ないでしょうね。
海藻の一種で寒天のような感じです。
酢味噌で食べたり醤油をかけたり
そのままだと味気ないけど私は好きです。
実家の牛深では、法事のとき作っていたから
イギリスを見ると懐かしいです。
これは、皿うどん!!
お皿にうどんが乗ってるから皿うどん!!
芳證寺の奥様が天草にきて「お皿にうどんを乗せてること」を
皿うどんって言うのを初めて知りましたと言われた時は
目がテンになりましたが・・・
これが出汁がきいて美味い~絶品でした。
お味噌汁もまぜご飯もどれも美味しく精進料理大好き
普段我が家で作らないものが出てくるから
うれしくてつい食べ過ぎました。
本堂では貴重な説法を聞くことができ
浄化しました。
Posted by RYU セレクト at
22:57
│Comments(6)
2015年03月23日
島んもんマルシェin空港
こんばんは。
昨日は風も強くなく良いマルシェ日和
バタバタ~と準備を終えて
友人から「かぼ家」さんのカゴを買っておいてと
指令があったので朝一番でかぼちゃんちでカゴを買いました。

かぼちゃんの画像をそのまんまもらったのは
意味がありまして
カゴを見たナナが入りたそうにしたから、急いで押入れになおしたからです。
あぶなかった・・・
ステージでは子供たちの踊りが可愛くて
この龍の動きはすばらしかったです。
ありがたいことに沢山のお客様で会場は大賑わい!!
子供が小学生の時お世話になった先生にも
会うことができ感謝です。
ふるさとさん差し入れありがとうございます。
旦那さんが喜んで食べました。
各関係者さま大変お世話になりました。
Posted by RYU セレクト at
22:59
│Comments(7)
2015年03月21日
明日は天草空港へGO!!
こんばんは。
明日は
島んもんマルシェin天草空港15周年記念

天気は小春日和のポカポカ日差しかなぁ
間違っても西日のあぢ~のだけは勘弁してほしいです。(爆)
はぎれを鼻血どばぁーー価格で販売します。
そのほかにも掘り出しものあります。
ぜひ遊びにおいでください。
明日は
島んもんマルシェin天草空港15周年記念

天気は小春日和のポカポカ日差しかなぁ
間違っても西日のあぢ~のだけは勘弁してほしいです。(爆)
はぎれを鼻血どばぁーー価格で販売します。
そのほかにも掘り出しものあります。
ぜひ遊びにおいでください。
Posted by RYU セレクト at
21:29
│Comments(2)
2015年03月20日
もらったど!!
こんばんは。
昨夜は島んもんマルシェに持っていくものを
用意してしていると、猫たちがじゃましにきて
リボンで遊んだり、箱に入ったり終わるまで時間かかったフーー
22日は天草空港へ遊びにきてください。
昨日、たらの芽の投稿を見て食べたくなり
お墓参りするついでに取りに行こうとしたけど
坂道がきつくて途中でやめました。
その数分後友人から、たらの芽をもらいました。
天ぷらにしたらサクサクで美味しかったです。
Posted by RYU セレクト at
23:38
│Comments(5)
2015年03月19日
ジャニーズ??
こんばんは。
今回のマルシェは天草空港15周年記念で
3月22日 9時30分からあります。
紙飛行機飛ばし、餅投げ、コンサートなどイベント盛りだくさんです。
~~~★~~~~★~~~~★~~~~
東京にいる甥っ子はジャニーズ風になってます。

カラーコンタクト入れて
ちょっと編集してる・・・
今回のマルシェは天草空港15周年記念で
3月22日 9時30分からあります。
紙飛行機飛ばし、餅投げ、コンサートなどイベント盛りだくさんです。
~~~★~~~~★~~~~★~~~~
東京にいる甥っ子はジャニーズ風になってます。

カラーコンタクト入れて
ちょっと編集してる・・・
Posted by RYU セレクト at
21:17
│Comments(3)
2015年03月18日
楽しすぎて笑いすぎた夜
こんばんは。
雨がひどく雷もすごかったですね。
もうすぐ春がやってくるかな
昨夜は楽しい集まりで~乾杯

大きなカキが入ったチャーハン
ふわふわで美味しい

これが噂のメガメガーー豚玉
鉄板の幅いっぱいあります。

今回はカッパちゃん対決となった
ホットケーキ
どんな焼き具合になるのかわくわく

きれいに焼きあがったカッパちゃん
た~ぷりはちみちかけて美味しくいただきました。
雨がひどく雷もすごかったですね。
もうすぐ春がやってくるかな

昨夜は楽しい集まりで~乾杯
大きなカキが入ったチャーハン
ふわふわで美味しい
これが噂のメガメガーー豚玉
鉄板の幅いっぱいあります。
今回はカッパちゃん対決となった
ホットケーキ
どんな焼き具合になるのかわくわく
きれいに焼きあがったカッパちゃん
た~ぷりはちみちかけて美味しくいただきました。
Posted by RYU セレクト at
23:14
│Comments(8)
2015年03月17日
ふうちゃまありがとう!!
今日は霧とか黄砂とかPMとか
もろもろ重なったような、もやがかかっていたようですね。
お昼はめちゃ癒しの空間へ行き
気持ちよかった(*'▽')
そんで可愛いふうちゃんからバレンタインのお返しをもらって
あったかいんだから~♪♬
私の好そうなのわかってるね
味わって食べました。ありがとうね

Posted by RYU セレクト at
17:56
│Comments(4)
2015年03月16日
楽しい熟女会
昨夜は熟女お姉さま方と
飲んで食べて、しゃべって楽しい夜でした。

純米吟醸一白水成はまろやかで飲みやすく
写楽は、きりっとするっとこれまた飲みやすい
お酒でした。

すぐ近くの居酒屋さん「ずんどこ」の壁に
現役の大学生さんが描いた絵がステキで
よく見ると金魚が描いてあります。

絵葉書のイラストも素敵だったから2枚買ってきました。

とくにマーメイドがお気入りです。
飲んで食べて、しゃべって楽しい夜でした。
純米吟醸一白水成はまろやかで飲みやすく
写楽は、きりっとするっとこれまた飲みやすい
お酒でした。
すぐ近くの居酒屋さん「ずんどこ」の壁に
現役の大学生さんが描いた絵がステキで
よく見ると金魚が描いてあります。
絵葉書のイラストも素敵だったから2枚買ってきました。
とくにマーメイドがお気入りです。
Posted by RYU セレクト at
20:11
│Comments(4)
2015年03月15日
昨日はホワイトデーだったのね
こんばんは。
14日はクッキーを配る男性の方々
お疲れ様でした。
うちも思いがけず美味しいもの
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ!
春らしいピンクの包装紙を開けると
これまたイチゴ入りのカステラ

切り分けてあるから食べやすく
イチゴの風味がしてすっごく美味しかったです。
反対に気を使わせてしまってすみません。
本当にうれしかったです。
ありがとうございました。

Posted by RYU セレクト at
18:19
│Comments(3)
2015年03月13日
箱入りナナたん
こんばんは。
河浦でもらってきたきんぎょはバケツの水が濁っていたから
主人が水を変えて目を離したすきに
ナナがあっと言う間にきんぎょを口に入れ、
すぐとったのに成仏しちゃいました。((+_+))
でーお昼から山口川に逃がしました。
きんぎょがいなくなったバケツに、手を入れて探していたナナです。
この前はケーキの箱に無理やり入り
喜んでいました。

河浦でもらってきたきんぎょはバケツの水が濁っていたから
主人が水を変えて目を離したすきに
ナナがあっと言う間にきんぎょを口に入れ、
すぐとったのに成仏しちゃいました。((+_+))
でーお昼から山口川に逃がしました。
きんぎょがいなくなったバケツに、手を入れて探していたナナです。
この前はケーキの箱に無理やり入り
喜んでいました。
Posted by RYU セレクト at
21:30
│Comments(4)
2015年03月11日
久しぶりの牛深
こんばんは。
今日はなんだかモヤモヤーと嫌~な思いが漂っていたから
突如思い出し、牛深の親父ギャグを聞けば
元気になるかなぁぁーーと
行ったのに入れ違いだったようです。
べっぴんさんのNAO*naoさんと弟さんとオラフがおらしたです。
美味しい珈琲をいただき
NAO*naoさんと話したらああぁぁーすっきりした!!
海彩館付近の綺麗な海も見れたし
牛深最高!!
バスが来るまで時間があるので
その辺ぶらぶら~~と
ず~~と延々歩いて歩いて
福本病院を過ぎてーーー
団地を過ぎてーーー
たぶんもうすぐ牛深産交があるはず
あったーーー

ベンチのある部屋で休憩できた。ホッ!!
そこにスーパーで買い物したおじちゃんが入ってきて
次のバスで浅海まで行くと話すのでビックリ

浅海の00の娘です。と言うと
「見たことあると思たもん」
「本度におらすとかな~」
懐かしい浅海弁を聞くことができました。
母が亡くなって10年になります。
浅海には誰も住まなくなった家があり
もう4年ほど行ってません。
一升瓶さんちへ行ってご先祖様の
お導きだったのでしょうか、不思議な体験でした。
Posted by RYU セレクト at
23:16
│Comments(8)
2015年03月10日
さぁーーきんぎょはどうなったんでしょう!!
こんばんは。
雪が降って寒い!!
どこにも行きたくない日に限って危険物出しやら
買い物がわんさかありましてさぶかった

日曜日のかわうらLOVE 大蚤の市できんぎょを6匹貰って
洗面器に入れるとリンとナナが大喜び

リンたんは水が嫌いだから
チョット手をつけてやめたけど
ナナは水を怖がらないので
ず~~ときんぎょを狙って
洗面器にバチャバチャーーーと手を入れ
きんぎょすくいがはじまりました

ついに黒いデメキンちゃんをつかまえ
口に入れるところで助けて
洗面器に入れると、またまた違うきんぎょをすくってるし
なんてまめな子なんでしょう!!
きんぎょはバケツに入れ変えて
玄関の外に置いています。(この寒さに大丈夫かいな・・・)
めでたしめでたし

Posted by RYU セレクト at
22:59
│Comments(6)
2015年03月09日
かわうLOVE 大蚤の市!!
大盛況に開催された大蚤の市
どんだけ人が来るのってほどお客様で賑わい!!
楽しいイベントとなりました。

いつも笑顔がステキなりんごちゃんとまむさん

あひるちゃんからは美味しいお稲荷さんの差し入れ

河浦高校生の野点 訂正です。牛深高校生でした((+_+))

熟女のお姉さまが着物姿できれいでした。
くまモンが登場すると人の群れがどど~~と移動
やさしいくまモンは各お店を見て回り
可愛いパフォーマンスをしていました。

山口旅館の下田さんのきんぎょちゃん

左のランチュウが県知事賞を取ったそうです。
ちなみに15万円、右が5万円 すげぇ~
金魚すくいのきんぎょちゃんを6匹もらってきた我が家は
リンとナナが大喜び
その後、きんぎょちゃんたちに悲劇が
続く・・・・

どんだけ人が来るのってほどお客様で賑わい!!
楽しいイベントとなりました。
いつも笑顔がステキなりんごちゃんとまむさん
あひるちゃんからは美味しいお稲荷さんの差し入れ
河浦高校生の野点 訂正です。牛深高校生でした((+_+))
熟女のお姉さまが着物姿できれいでした。
くまモンが登場すると人の群れがどど~~と移動

やさしいくまモンは各お店を見て回り
可愛いパフォーマンスをしていました。
山口旅館の下田さんのきんぎょちゃん
左のランチュウが県知事賞を取ったそうです。
ちなみに15万円、右が5万円 すげぇ~
金魚すくいのきんぎょちゃんを6匹もらってきた我が家は
リンとナナが大喜び
その後、きんぎょちゃんたちに悲劇が
続く・・・・
Posted by RYU セレクト at
13:45
│Comments(7)
2015年03月06日
アパート住まいにワンコとニャンコが運動会
こんばんは。
まだまだ寒くて、春は遠いな~

うちのミーコは元気に朝6時半から
散歩行こうと催促します。
ナナは、さかりがきて玄関でミャーゴミャーゴなくので
困り果ててます。
最近ナナのご飯を食べるから
チョットメタボでおっとりしているリンたん
眠い時、呼ぶと目を細めて「ウーー」となきます。
このぽっちゃり姿に癒されるんだわ

しかしまぁー
うちはアパート住まいなのに一軒家なみに
ペットが多い!!!
毎日運動会のように足りまわって
畳はすり減って大変なことになってる ぎゃぁーーーー

Posted by RYU セレクト at
23:39
│Comments(4)
2015年03月03日
記念日(#^.^#)
30年前の3月2日(日曜日)
シーサイドホテルで結婚式を挙げました。
毎年ささやかなお祝いをしていましたが
私が記念日を忘れたりで特別に何もしなくなりました。(いいのかこれで)
なんだかんだ言ってる間に
も~~30年もたってしまった。(ビックリ)
昨夜も肉を焼いて食べたくらいでなんもなし

本当はね
ケーキ食べたかったんだけど
お昼過ぎから卓球いってダブルスするのに5人しかいなくて
ずっと試合して疲れたーーー
買いに行く体力が残ってなかった

明日こそケーキ食べるぞ!!
~~~~★~~~~★~~~~★~~~~
3月8日 河浦の大蚤の市に出店します。

このイラスト可愛い♥
描かれている動物はネコ??クマ??
私はクマと思いました(≧▽≦)
Posted by RYU セレクト at
21:56
│Comments(4)
2015年03月01日
リップルランド フリーマーケット
おはようございます。
昨日はリップルランド、さざ波の湯 リニュアールオープンイベント
フリーマーケットに参加し
おばあちゃんからかわいいお子さんまで
たくさんのお客さんで賑わい

海道君も遊びに来てくれました。
お隣さんにすまポケさん、まむさん

お昼過ぎにお客さんが少なくなったので
のんびりしていると、バナナの叩き売りの時間に
お客さんが出てキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
私もまむさんもバナナの叩き売りのステージ下に
行ったけど、まぁーーー有明のおじぃさま、おばぁさまの勢いはすごいです。
「私、私、おれ、おれ」と値段言う前、ステージに500円玉置くし
ルールもあったもんじゃあーりません

これじゃ餅投げも拾えるのだろうか・・・・
餅投げ開始!!!
はじめはステージから離れていた群衆も
次第に前へ前へ

落ちた餅を拾うとしたら、おばぁちゃんの手が早かった(負けた)
餅大好きな息子もお店をほったらかして
いつの間にか拾ってました。
終り頃、雨がポツポツ降ってきたから
急いで片づけて、出展者に温泉無料券をもらったので
ゆっくり温泉に入って帰ってきました。
各関係者さま大変お世話になり
ありがとうございました。
誘っていただいたすまポケさんお世話になりました。
Posted by RYU セレクト at
10:36
│Comments(10)