2018年08月28日
あなたの夢はなんですか?
先週の月曜日の夕方、ふとFacebookを見ていたら
8月21日大島啓介さんの講演会が熊本である!
1か月ほど前に読んでいた
「前祝いの法則」の本をひすいこうたろうさんと書いた人で
居酒屋甲子園を開催し、居酒屋「てっぺん」の代表者です

ってことで夕方の会議を息子に任せて
行ってきました

大島さんからの質問に
隣に座った人と2分ほどデスカッションをしながらの講演会
「夢は何ですか?」
私は子供の頃の夢は、看護婦さんや給食当番が好きだったから
ウエイトレスさん、保育園の先生などでした
時がたち本渡で働いているとき
その当時は喫茶店がひしめき合うほど
多かった時代です
喫茶店もいいなぁ~何かお店をしたいと思い始め
たのが24歳の頃
またまた時がたち
子育ても一段落し、母も見送り
犬を飼って平凡な日々を過ごしていたけど
やっぱり「お店」したい!
の思いが強くなり雑貨屋を始めました
その後色々ありまして
今度はスナックのママちゃんになったのです
若い時の苦労は買ってでもしろって言うけど
どうも私は母みたいにネコたちと戯れて
余生を送るタイプではないようです
先日夕飯を作っているとき
私の「夢」って本当は何なの?
私は「お母さん」に
なりたかったんです
8月21日大島啓介さんの講演会が熊本である!
1か月ほど前に読んでいた
「前祝いの法則」の本をひすいこうたろうさんと書いた人で
居酒屋甲子園を開催し、居酒屋「てっぺん」の代表者です

ってことで夕方の会議を息子に任せて
行ってきました

大島さんからの質問に
隣に座った人と2分ほどデスカッションをしながらの講演会
「夢は何ですか?」
私は子供の頃の夢は、看護婦さんや給食当番が好きだったから
ウエイトレスさん、保育園の先生などでした
時がたち本渡で働いているとき
その当時は喫茶店がひしめき合うほど
多かった時代です
喫茶店もいいなぁ~何かお店をしたいと思い始め
たのが24歳の頃
またまた時がたち
子育ても一段落し、母も見送り
犬を飼って平凡な日々を過ごしていたけど
やっぱり「お店」したい!
の思いが強くなり雑貨屋を始めました
その後色々ありまして
今度はスナックのママちゃんになったのです
若い時の苦労は買ってでもしろって言うけど
どうも私は母みたいにネコたちと戯れて
余生を送るタイプではないようです
先日夕飯を作っているとき
私の「夢」って本当は何なの?
私は「お母さん」に
なりたかったんです
Posted by RYU セレクト at
10:55
│Comments(6)
2018年08月23日
タッチアップ
今年の高校野球
金足農業高校の快進撃
近江高校戦のときのツーランスクイズ
一瞬何がおきたのかわからなかったほど
鮮やかでした
先日、熊本繁華街でご飯を食べた後
なんだか聞いたことがある
お店へ行ってみました
なんとその店は高校野球第78回大会決勝
松山商業対熊本工業の奇跡のバックホームで
タッチアップして負けた熊工のサードを守っていた人の
お店【たっちあっぷ】でした
店内には本人の準優勝のメダルとユニホーム
全国の選手のユニホウームが飾ってあります




22年たった今でも
奇跡のバックホームのシーンは覚えています


高校野球好きにはたまらない
空間でしたがなんせ男性ばっかりで
ビール1杯飲んで出てきました
金足農業高校の快進撃
近江高校戦のときのツーランスクイズ
一瞬何がおきたのかわからなかったほど
鮮やかでした
先日、熊本繁華街でご飯を食べた後
なんだか聞いたことがある
お店へ行ってみました
なんとその店は高校野球第78回大会決勝
松山商業対熊本工業の奇跡のバックホームで
タッチアップして負けた熊工のサードを守っていた人の
お店【たっちあっぷ】でした
店内には本人の準優勝のメダルとユニホーム
全国の選手のユニホウームが飾ってあります




22年たった今でも
奇跡のバックホームのシーンは覚えています


高校野球好きにはたまらない
空間でしたがなんせ男性ばっかりで
ビール1杯飲んで出てきました
Posted by RYU セレクト at
17:46
│Comments(4)