2013年05月30日
どっちも可愛い
友人の所へおじゃますると、グッピーの赤ちゃんが沢山泳いでいました。

可愛い~~
一生懸命写真を撮っているRYUの足元に
私も撮って~と奥からわんちゃんが寄ってきました。

そうよねあなたも可愛い
またまた癒されました。

可愛い~~

私も撮って~と奥からわんちゃんが寄ってきました。

そうよねあなたも可愛い

またまた癒されました。
Posted by RYU セレクト at
17:02
│Comments(2)
2013年05月29日
野菜メイン
先日、魔女たちを見送った後、ランチ


これに珈琲とデザートがついて500円

野菜メインのランチは体も心も懐も大喜び

Posted by RYU セレクト at
08:44
│Comments(2)
2013年05月28日
イルカウォッチング~ヽ(*'0'*)ツ
北国札幌の魔女軍団4人と一緒にイルカウォッチング


イルカがいた~
イルカがいる~
ギャーギャーワーワー船の中は大騒ぎ
普通は右側だけにイルカが泳いでることが多いそうです。
このときは、イルカちゃんたち大サービス
両側と前方にイルカの大群、どんだけ~


さらにRYUたちの船に向かって、イルカの大群が押し寄せてくる。
携帯で、可愛いイルカちゃんを撮ることができました。o(*^▽^*)o~♪

感動した魔女とRYUたちは、イルカちゃんの愛に癒され、涙
涙
最後に素敵な笑顔をパチリ

イルカウォッチング良いよ~と皆に紹介していたRYUは、今回初体験でした。
お世話いただいたスターさん、天てんさんありがとうございました。
魔女軍団は天草を満喫して帰りました。



イルカがいた~


ギャーギャーワーワー船の中は大騒ぎ
普通は右側だけにイルカが泳いでることが多いそうです。
このときは、イルカちゃんたち大サービス
両側と前方にイルカの大群、どんだけ~



さらにRYUたちの船に向かって、イルカの大群が押し寄せてくる。
携帯で、可愛いイルカちゃんを撮ることができました。o(*^▽^*)o~♪

感動した魔女とRYUたちは、イルカちゃんの愛に癒され、涙


最後に素敵な笑顔をパチリ

イルカウォッチング良いよ~と皆に紹介していたRYUは、今回初体験でした。

お世話いただいたスターさん、天てんさんありがとうございました。
魔女軍団は天草を満喫して帰りました。
Posted by RYU セレクト at
09:10
│Comments(6)
2013年05月27日
じゅてらんち
昨日はじゅてさんで一人ランチ


じゅてかれーをいただきました。
RYUはカレーのルーを食べるのが好きなので、ご飯は超少なめ
それでもおなか一杯になりました。o(*^▽^*)o~♪
今日は、息子にお店をまかせて、天てんさんの所に宿泊している
北海道の友人とイルカウォッチングにいってきます。
うまくイルカちゃんたちを激写できるかな
Posted by RYU セレクト at
07:21
│Comments(4)
2013年05月26日
♪♪ えいが♪ ♪
先月から見たい映画を、なんだかんだと色々用事があり、見逃していたから
今日は、しっかり見てきました。
長岡花火物語を題材にした、「この空の花火」

重たい内容でしたけど、天草の景色と長岡の花火の歴史を知ることができました。
皆さんもぜひどうぞ
今日は、しっかり見てきました。
長岡花火物語を題材にした、「この空の花火」

重たい内容でしたけど、天草の景色と長岡の花火の歴史を知ることができました。
皆さんもぜひどうぞ

Posted by RYU セレクト at
00:21
│Comments(2)
2013年05月24日
暑くなる季節
今日はうだるような暑さでしたね。
これから真夏になると、食欲が落ちてしまうRYUの救世主は、梅干しです。

随分前に、味覚障害になり、友人に相談したら
赤い物、トマトや梅干しを食べると良くなると言われ試すと
すっかり良くなったことがあります。
これから真夏になると、食欲が落ちてしまうRYUの救世主は、梅干しです。

随分前に、味覚障害になり、友人に相談したら
赤い物、トマトや梅干しを食べると良くなると言われ試すと
すっかり良くなったことがあります。
Posted by RYU セレクト at
20:31
│Comments(6)
2013年05月23日
街歩き
今日は店は息子に任せて、熊本まで行ってきました。
久しぶりに鶴屋をウロウロ
東館1階にこじゃれた雑貨とオープンカフェのお店(๑˘╰╯˘人)♡*。+

ディスプレイなど良い勉強になりました。

丁度お昼時だったので、何か食べようとおもったけど、時間がないのと人の多さに断念

交通センターに向かう途中、鶴屋の駕町通りにイタリアンレストランを見つけました。

お店に入るとパスタが充実したメニュー

RYUは迷わず、マクロビオテックを注文

野菜料理が沢山食べれて、三年番茶も美味し
今日も一日楽しかったo(*^▽^*)o~♪
久しぶりに鶴屋をウロウロ
東館1階にこじゃれた雑貨とオープンカフェのお店(๑˘╰╯˘人)♡*。+

ディスプレイなど良い勉強になりました。

丁度お昼時だったので、何か食べようとおもったけど、時間がないのと人の多さに断念

交通センターに向かう途中、鶴屋の駕町通りにイタリアンレストランを見つけました。

お店に入るとパスタが充実したメニュー


RYUは迷わず、マクロビオテックを注文

野菜料理が沢山食べれて、三年番茶も美味し

今日も一日楽しかったo(*^▽^*)o~♪
Posted by RYU セレクト at
21:19
│Comments(7)
2013年05月22日
ねこばすさんご来店☆
今日は珍しく早めにオープン
店の掃除をして、花に水をやり、まったりしていると
可愛いねこばすさんが来店されました。

お目当ては、わんさかと積まれたハギレ
お気に入りをゲットされ、色んな話もできて楽しかったです。

店の掃除をして、花に水をやり、まったりしていると
可愛いねこばすさんが来店されました。

お目当ては、わんさかと積まれたハギレ
お気に入りをゲットされ、色んな話もできて楽しかったです。
Posted by RYU セレクト at
21:18
│Comments(3)
2013年05月21日
木イチゴ
友人が山の崖の木になっている、木イチゴを手にかすり傷をおいながら
とってきました。

何年振りかで食べた、木イチゴは野イチゴと違いさっぱりして美味しかった。
とってきました。

何年振りかで食べた、木イチゴは野イチゴと違いさっぱりして美味しかった。

Posted by RYU セレクト at
22:55
│Comments(6)
2013年05月21日
う!
苦手な物、怖いものはほとんどないRYUですが
あるとすれば、ヘビと高い所
それも階段の隙間が苦手です。

写真撮ってるときは、気付かなかったスイッチルームさんの階段
上がる時、「う!」下が見える
見ないふりをしてサッサと上がりました。
あるとすれば、ヘビと高い所

それも階段の隙間が苦手です。

写真撮ってるときは、気付かなかったスイッチルームさんの階段
上がる時、「う!」下が見える

見ないふりをしてサッサと上がりました。
Posted by RYU セレクト at
09:29
│Comments(7)
2013年05月20日
スイッチ!スイッチ!
今日はお店の裏舞台を片付け終わり、かねてから念願だった
亀川の~~スイッチルームさんへ

きゃしゃで可愛いサトさん
窓からは心地よい風が吹き

さぁー手術 いやいや 施術
気持ち良すぎて、爆睡
まったり流れるときの中で、癒され、解放され体が喜びました。
亀川の~~スイッチルームさんへ


きゃしゃで可愛いサトさん
窓からは心地よい風が吹き

さぁー手術 いやいや 施術

気持ち良すぎて、爆睡

まったり流れるときの中で、癒され、解放され体が喜びました。

Posted by RYU セレクト at
20:35
│Comments(4)
2013年05月20日
あいてない~
いつも開いてないRYUの店

みなさまにご迷惑をかけて本当にすみません。
そんな中、ハギレが沢山入荷しています。

小さいのは350円、大きめは750円です。
洋服類はもう少しあとで送られてきます。
火曜日は息子が、水曜日はRYUがおります。
Posted by RYU セレクト at
09:20
│Comments(7)
2013年05月19日
生徒の力
友人の子どもが通う苓洋高校で、総会のとき販売された缶詰をもらいました。

中には可愛いみかんちゃん

一口サイズで食べれて、超うまし

中には可愛いみかんちゃん


一口サイズで食べれて、超うまし

Posted by RYU セレクト at
19:55
│Comments(4)
2013年05月18日
おお~すごい!
ご存じの方もいると思いますが、「まるかん」創業者の斎藤一人さん。
納税者全国トップ10に入る方です。
そこの主催で、斎藤サトルさん&松本さんの講演会に行ってきました。
5分ほどで絵を描き上げる斎藤さん。
あたたかい眼差しの菩薩様


スットップ~行きすぎた!って感じの鳳凰
記念に菩薩様の絵をもらってきました。
納税者全国トップ10に入る方です。
そこの主催で、斎藤サトルさん&松本さんの講演会に行ってきました。
5分ほどで絵を描き上げる斎藤さん。
あたたかい眼差しの菩薩様


スットップ~行きすぎた!って感じの鳳凰
記念に菩薩様の絵をもらってきました。
Posted by RYU セレクト at
20:52
│Comments(2)
2013年05月17日
今日のイルカ
マリンワールドのイノウエさんに対抗して、RYUもイルカの写真を撮ってみました。
では、どうぞ~~~~~
おなかを出して泳ぐ、青いイルカちゃん

気持ち良さそうに泳いでいます。
続いて、ピンクのイルカちゃん

おおお~~カメラ目線です

な~~んちゃって
実は、今夜友人の誕生日に持って行くバルーンです。

Posted by RYU セレクト at
20:13
│Comments(3)
2013年05月16日
生誕祭
昨夜は大御所の誕生会

麗しい女性3人はビールなのに
げこのカエルちゃんじゃなく、 カッパちゃんは「カルピス」で乾杯です。

刺身も串焼きも美味しかった。


お酒の名前忘れました。


新潟生まれの原板さんは、もちが好き
しかしMONさんちでは、お餅苦手家族だから、お正月の雑煮も出てこない
「もち揚げだし」を注文して正月気分をあじあう、原板さん。

2次会を「どろお好み焼き南風」に移動して、宴は続いたとさ

Posted by RYU セレクト at
11:48
│Comments(3)
2013年05月15日
別腹!!
昨夜は友人とジョイフルへ行き、プチ食事会
RYUはピザ&ドリンクバー、友人は、よくばりうどん&ドリンクバー
食べて、しゃべって~食べて、しゃべって~
つぎ、かき氷を食べたいと注文した友人

どひゃー!!
想像以上のかき氷が出てきて、ビックリ
ふわふわのかき氷は、舌触りなめらかで美味しかったです。
RYUはピザ&ドリンクバー、友人は、よくばりうどん&ドリンクバー
食べて、しゃべって~食べて、しゃべって~
つぎ、かき氷を食べたいと注文した友人

どひゃー!!
想像以上のかき氷が出てきて、ビックリ

ふわふわのかき氷は、舌触りなめらかで美味しかったです。
Posted by RYU セレクト at
09:17
│Comments(4)
2013年05月13日
楽しかった
天気も良く女子会8人の嬉野温泉旅
大正屋ホテル系列の「しいばの湯」

なまめかしい姿が写っていますね。
女8人寄れば話もはずみ、帰りのフェリーの時間がせまり、
天草組は早めに出てきました。
思ったより早めに口之津に着き、お目当てのケーキ屋さんに寄ることができました。

先月買って美味しかった、いちごのミルヒィーユ
さて、何事もなくフェリーに乗れると思った矢先
やってくれました
「アイス食べたいから買ってくる」
まだ時間があると、余裕で売店にいった友人。
お~~い早く~
もう他の車はフェリーに乗り込んでいるし
切符を切るおじちゃんに待ってもらい
無事フェリーに乗ることができました。

大正屋ホテル系列の「しいばの湯」

なまめかしい姿が写っていますね。
女8人寄れば話もはずみ、帰りのフェリーの時間がせまり、
天草組は早めに出てきました。
思ったより早めに口之津に着き、お目当てのケーキ屋さんに寄ることができました。

先月買って美味しかった、いちごのミルヒィーユ

さて、何事もなくフェリーに乗れると思った矢先
やってくれました

「アイス食べたいから買ってくる」
まだ時間があると、余裕で売店にいった友人。
お~~い早く~

もう他の車はフェリーに乗り込んでいるし
切符を切るおじちゃんに待ってもらい
無事フェリーに乗ることができました。
Posted by RYU セレクト at
21:09
│Comments(6)
2013年05月13日
2013年05月12日
ぶちゃいく
先日、魚屋さんへいくと「おこぜ」がありました。

見かけは悪いが、赤ちゃんが生まれて、おっぱいの出にくい時は
おこぜを食べると良いと、母から聞いたことがあります。
さっそく夕飯の味噌汁に

久しぶりに食べた「おこぜ」はバリ美味かった

Posted by RYU セレクト at
19:58
│Comments(2)