2014年10月28日
ナナのお気に入り
こんばんは
すげ~良い天気で。暑かった島んもんマルシェも終わり
あっちこっち痛く昨夜は、早めに寝てやっと疲れが取れた(歳だな)
そんで、7月に来たナナも大きくなりまして
びっくりするほどマメ&こましゃくれ、朝の4時半に起きて遊んでます。
干した布団にカエルのようにジャンプしたり
台所に乗って料理するのを見ています。
赤ちゃんの頃、使っていたタオルがお気に入りで眠たくなると
ゾロゾロそびき



遊びつかれ最後はこうなります。
すげ~良い天気で。暑かった島んもんマルシェも終わり
あっちこっち痛く昨夜は、早めに寝てやっと疲れが取れた(歳だな)
そんで、7月に来たナナも大きくなりまして
びっくりするほどマメ&こましゃくれ、朝の4時半に起きて遊んでます。
干した布団にカエルのようにジャンプしたり
台所に乗って料理するのを見ています。
赤ちゃんの頃、使っていたタオルがお気に入りで眠たくなると
ゾロゾロそびき



遊びつかれ最後はこうなります。
Posted by RYU セレクト at
22:09
│Comments(5)
2014年10月26日
可愛いお客さん
場所を緑地公園にうつしてはじまった島んもんマルシェ
ラウムさんのお孫さんしゅうげつ君がご来店


サンタさんにお菓子をもらってニコニコ笑顔
チョットしゃいな、しゅうげつ君(可愛い)
牛深の山下サンタさん、子どもたちに大人気でした。

私たちもお菓子もらった ワーイワーイ

ご来店いただいたお客様
島んもんマルシェの関係者さま、出店のみなさま
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
Posted by RYU セレクト at
21:00
│Comments(5)
2014年10月25日
大当たり\(^o^)/
昨日はエブリワンさんでかぼちゃんに会ったので
縁起が良かったのか
その後、うろんころんしてリンマーでスクラッチを買ったら
大当たり


久しぶりの大物 特別賞の1万円が当たりました。ヤッタァァー!!
明日の島んもんマルシェ出店します。
第10回 島んもんマルシェ
日時:10月26日(日)
10:00~15:00
場所:大矢崎緑地公園
駐車場:同駐車場

色んなイベントもろかぶりですが
遊びにおいでください。
ーーー*----*-----*------
プチマルシェにも遊びにきてね


Posted by RYU セレクト at
19:51
│Comments(9)
2014年10月24日
高級な抹茶ミニクロワッサンを買うことが出来た
昨日は寄らずにスルーしたエブリワンへ行くと
ばったり知り合いに出会って立ち話
そこへかぼちゃん登場
職場の人が、「自分と間違えた人来てますよ」と教えてくれたらしい
随分前なのに良く覚えてるな~
ほんでかぼちゃんの記事にもあった
抹茶ミニクロワッサンとクロメロを買い
焼き立てをかぼちゃんが持ってきてくれました。

ふわふわのほっかほか
と~ても美味しかった(●^o^●)
ばったり知り合いに出会って立ち話
そこへかぼちゃん登場
職場の人が、「自分と間違えた人来てますよ」と教えてくれたらしい
随分前なのに良く覚えてるな~

ほんでかぼちゃんの記事にもあった
抹茶ミニクロワッサンとクロメロを買い
焼き立てをかぼちゃんが持ってきてくれました。

ふわふわのほっかほか
と~ても美味しかった(●^o^●)
Posted by RYU セレクト at
20:57
│Comments(2)
2014年10月23日
今日のランチヽ(^o^)丿
市民センターで美人画の鶴田一郎展を見て
ほしい~と思った原画は100万円超えてる(@_@;)

髪の毛の一本一本が丁寧に描かれて
細い線が繊細です。
じっくり絵画を見た後は、パスタTENさんでランチ

メニューが豊富で迷った結果
ランチセットの青しそと梅のパスタを注文

梅だ~いすき

さっぱりつるつる美味しゅうございました。
Posted by RYU セレクト at
21:36
│Comments(6)
2014年10月20日
ゴルフボールにアニメが描いてある
おはようございます。
どんより曇り空、雨が降りそうで降らない

先日、お世話になっている美容室に行くと
可愛いドキンちゃんやフナッシーの顔を描いた
ゴルフボールが並んでる。

オーナーの弟さんが、仮面ライダーは絵を見ないと描けないけど
他は、ちゃちゃっと描くとか(すげぇな)
好きなもどうぞと言われ
ほしかったんだー
でもネコちゃんが玉とって遊ぶので
あきらめました(;一_一)
Posted by RYU セレクト at
11:03
│Comments(6)
2014年10月17日
誰ね~(;一_一)
おはようございます。
今朝は寒かったけど、わりとスッキリ起きれた(なぜ?)
昼間はベランダが暖かいから、ナナも遊ぶのが楽しいみたいで~~~
植木鉢の土をホリホリ
あんたは犬かい!!!

宝物でも埋まってると思ったのか
すっごい勢いで掘り出してた。
Posted by RYU セレクト at
09:09
│Comments(4)
2014年10月15日
寒いよ(=^・^=)
こんばんは。
台風が過ぎて秋らしくなり
朝夕寒くうちのにゃんこ達は昼も布団が恋しいのか
リンたんとナナは一緒に寝ることが多くなりました。

寒くなるとミーコもリンたんも私の布団にもぐって寝るけど
3代目のナナは旦那さんの布団が良いのか
私の所へ来てくれません(T_T)
Posted by RYU セレクト at
20:45
│Comments(11)
2014年10月14日
12日のランチは
とんぼ玉の体験でおいまつ商店さんへ行く前に
ちゃんぽんの美味しい名月さんでランチ


RYU 「すみませ~んちゃんぽん3杯、固めでお願いします。」
名月さん「そがん固めって言うわしたっちゃなかですもんね!!」
RYU 「あ!はい!すみません・・・お願いします。」
名物おばちゃんと押し問答しながら出てきたちゃんぽん
もちろん完食しました~ってそんなわけない!!
朝ごはんを遅く食べいた私はレモンちゃんに手伝ってもらいましたとさ(-。-)y-゜゜゜
Posted by RYU セレクト at
10:10
│Comments(6)
2014年10月13日
とんぼ玉
台風がせまるなか苓北のおいまつ商店さんに
まむさんのとんぼ玉体験へGO


まむさんがとんぼ玉のゆきだるまを手際良く作って行くのを
一生懸命見る子ども達
このお子さんがあなどれない!!
感性豊かな作品を作るのよ

まったく初心者の私はなんとか作ることが出来たけど
まん丸にするのって根気と集中力がいります。目がドライアイになった(T_T)

ま~るく出来ずたれちゃったとんぼ玉は
レモンちゃんがネックレスに仕上げてくれました。
次はゆきだるまを作れるようになりたいです(●^o^●)
Posted by RYU セレクト at
12:08
│Comments(6)
2014年10月09日
どこいくの!!
昨日の皆既月食きれいでしたね~
お月さまパワーもらって幸せ

近所の人も写メ撮ってました。
久しぶりにとれたて市場へ楽園珈琲が出店してるってことで
ミーコも連れて行ってきました。

瀬戸橋を渡る前から
窓に身を乗り出して「キュンーキューン」なきます。
そんなにとれたて市場好きなんかい

Posted by RYU セレクト at
20:06
│Comments(3)
2014年10月06日
うまかったので
先日、友達とランチどこいく 「五和方面」ってことで
五和漁協さんのここでしか食べれないクロメ丼

今度は食べる前に写メ

ウッ!!ご飯少なくしてもらうの忘れたぁぁ~(残してごめんなさい)
お店に叩いてパック詰めで売ってあったから息子にお土産と
ヒジキを買いこれまたやわらかくて美味しかった。

ランチを食べた後は、そのままドライブがてら下田を過ぎ
天草町の高浜サブレを買いにカトレアさんへ行き
崎津の杉ようかんを買って国道沿いでは野菜を買い
買い物ツアーの一日でした\(^o^)/
Posted by RYU セレクト at
22:01
│Comments(4)
2014年10月03日
大先生は道具から違う
先週の市民センター展示ホールで
書道の巡回展がありMONさん(光風さん)の大先生の
講演を聞き
専門の書道用語は難しく
資料を見て何となくわかる程度
奥が深いです。
その後、展示してある書の批評があり
光風さんの書を「今回良く書き込んでいる」
「この変が00だね」と言わるのを聞きながら
後ろにいた光風さんは冷や汗ダラダラだったとか

それから大先生が使っている道具がすっごい
見えずらいですが
これは大きな硯です

うん百万円するとか

筆も3万円など
83歳の大先生のパワーは半端じゃなかった
Posted by RYU セレクト at
10:32
│Comments(5)
2014年10月01日
可愛いヽ(^o^)丿
うちの甥っ子は小さいころから女の子みたいで
編み物などしておりました。
今朝facebook.を見たら益々女子力アップしてる(@_@;)

きれいなお肌でございます

Posted by RYU セレクト at
08:14
│Comments(7)