2017年11月02日

おがっち~~

今日2日から6日まで
市民センター体育館で陶磁器展がはじまりました


TKUの「かたらんね」で
くまモンとおがっちが生中継してて
ちょうどタイミングよくおがっちが帰るとき
玄関で会うことができました


おがっち~~



おがっちが持っているのは
水の平、器峰窯の岡部さんが作った
ミニチュワのコーヒーカップピアスです


平日だからゆっくり見れると思ったら
お昼近くになったらお客さんでごった返していました


おがっち~~



おがっち~~



佐賀県北山窯
大きいお皿の奥に陶器の傘を発見


おがっち~~



今回アマクサローネは体育館ロビーと2階です
全体の写真を撮ってなくてごめんなさい


おがっち~~



2階で友人の博士が楽園珈琲を入れてる✧♡✧♡。✧♡


おがっち~~



1階の喫茶コーナーでコーヒーを飲もうと思ったけど
結局ここにたどりつきました





Posted by RYU セレクト at 20:38│Comments(5)
この記事へのコメント
例年 楽しみにしてる大陶器市。
今年も楽しみにしてました(*^_^*)
珈琲も楽しみ
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年11月02日 21:21
今年のアマクサローネは、ギュッとコンパクトな場所に
濃縮さてるんですね!
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2017年11月03日 13:38
あたしは今日行ってきたんですが、
中も外もすごい人で動くのも大変でした!
コーヒー飲んで帰りたかったんですが
並んでて断念(>_<)
この連休中はかなり多そうですね。
Posted by notoko at 2017年11月03日 18:26
いいおがっちの笑顔ですねぇ~~~♪♪
元気がでます!!\(~o~)/
Posted by TENTEN at 2017年11月04日 09:02
あひるちゃん
今年は110店の窯元さんが出店しているから
見るのも大変です(((o(*゚▽゚*)o)))
ロビーと体育館外階段2階でアマクサローネがあってます

原鈑さん
今年のアマクサローネも陶磁器展も
見ごたえがありなかなか帰れません(●^o^●)

notokoさん
3日はお客さんでごった返してましたね
下の珈琲喫茶は並んでいるので
体育館2階で入れている珈琲カフェは
ゆっくるできるのでお勧めです(*^▽^*)

TENTENさん
おがっち可愛かった
握手もできたから嬉しかったです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2017年11月04日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。