2017年03月28日
さんまは目黒、刺身は天草
25日の土曜日はやたら忙しく
朝9時には卓球行って84歳の熟練男性の巧みな
ラケットさばきに翻弄され
夜は繭姫夜祭を見た後
諏訪神社前のGOENさんで
おねぇ様方と乾杯!!
刺身がどれを食べても
甘くて超美味かった


シーザーサラダ

天草大王のたたき

炎のゴブレットではなく
カマンベールを焼いてます

天草は海も山も食材の宝庫!!
やっぱり刺身は天草に限る
Posted by RYU セレクト at 10:36│Comments(6)
この記事へのコメント
しっかり食べましたか(^^)
RYUさんあんまり細いので・・・ びっくりでした~(@_@)
美味しいのたくさん食べて
卓球頑張ってね(^^♪
RYUさんあんまり細いので・・・ びっくりでした~(@_@)
美味しいのたくさん食べて
卓球頑張ってね(^^♪
Posted by りんごちゃん at 2017年03月28日 21:46
お姉様方は私より歳上なんだ!
どれくらいお食べになったのか気になりますね(笑)
旅行に行ってお刺身が出ても箸がのびません。
やはり 天草のお刺身が一番です)^o^(
どれくらいお食べになったのか気になりますね(笑)
旅行に行ってお刺身が出ても箸がのびません。
やはり 天草のお刺身が一番です)^o^(
Posted by あひるちゃん
at 2017年03月28日 22:06

お肉にゆず胡椒が合うって、最近知りました
個人的には、カマンベールが一番おいしそう!
個人的には、カマンベールが一番おいしそう!
Posted by 原田鈑金塗装
at 2017年03月29日 09:43

りんごちゃん
食べるんですけど太らないんです(*´▽`*)
卓球も頑張りますね
あひるちゃん
そうそうお姉さまがたは5年上ですが
パワー全開で元気もりもりです(((o(*゚▽゚*)o)))
原鈑さん
この大王のたたき、ゆず胡椒がばっちりあい
美味しかったです(*^▽^*)
カマンベールも美味しかった
食べるんですけど太らないんです(*´▽`*)
卓球も頑張りますね
あひるちゃん
そうそうお姉さまがたは5年上ですが
パワー全開で元気もりもりです(((o(*゚▽゚*)o)))
原鈑さん
この大王のたたき、ゆず胡椒がばっちりあい
美味しかったです(*^▽^*)
カマンベールも美味しかった
Posted by RYU セレクト
at 2017年04月03日 21:00

RYU セレクト様
はじめまして。
(株)地球の歩き方T&E メディア事業部 高橋と申します。
突然のご連絡失礼いたします。
弊社はガイドブック『地球の歩き方』のホームページを運営し、
海外、日本国内の地域情報を発信しております。
▼地球の歩き方
http://www.arukikata.co.jp/
▼地球の歩き方 特派員ブログ
http://tokuhain.arukikata.co.jp/
旧来までは海外在住の方をメインとしたブログでしたが、
4月から国内ブログにも注力する方針をとっており、
現在、特派員ブログでご執筆いただける方(=トラベルライター)を
募集しております。
候補者を探している最中、RYU セレクト様のブログを拝見する機会がございまして、内容や写真の美しさに、
弊社のトラベルライターとして特派員ブログから熊本地域情報を発信していただきたいと考えた次第です。
突然のことで大変恐縮ではございますが、下記条件を踏まえた上で、
特派員ブログの執筆が可能かどうか、ぜひご検討いただけると幸いです。
■更新頻度
弊社希望 週1本(1ヵ月記事4本以上、テキスト+画像)
※週1本がベストですが、お忙しいときなどは、まとめて4本アップでも構いません。
月に4本以上アップしていただければと存じます。
■原稿料
月毎の原稿料などはありませんが、半期毎(4-9月、10-3月)に
ページビューやブログのクオリティによってインセンティブをお支払いいたします。
ただし、インセンティブは弊社スタッフが選考し約15~20名が対象となります。
■外部寄稿案件のご紹介
地球の歩き方特派員として、他社様へ有料で原稿を提供することがございます。
もちろん、事前にご依頼可能かどうかその都度ご判断いただいて構いませんが、
原稿料のある案件のご紹介、また特派員さんの執筆活動の場を広げることに繋がります。
■ブログ更新方法
Movable TypeというCMSを使用しております。
原稿の事前チェック等はございませんので、個人ブログ同様、
特派員さんご自身のタイミングで更新していただきます。
その他、特派員ブログに関してご不明な点やご質問等ございましたら、
高橋までお気軽にお問い合わせいただければと存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
(株)地球の歩き方T&E
メディア事業部
高橋
----------------------------------------------------------
株式会社地球の歩き方T&E (GLOBE-TROTTER T&E Inc.)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル5F
cs@arukikata.jp
tokuhain@arukikata.jp
----------------------------------------------------------
はじめまして。
(株)地球の歩き方T&E メディア事業部 高橋と申します。
突然のご連絡失礼いたします。
弊社はガイドブック『地球の歩き方』のホームページを運営し、
海外、日本国内の地域情報を発信しております。
▼地球の歩き方
http://www.arukikata.co.jp/
▼地球の歩き方 特派員ブログ
http://tokuhain.arukikata.co.jp/
旧来までは海外在住の方をメインとしたブログでしたが、
4月から国内ブログにも注力する方針をとっており、
現在、特派員ブログでご執筆いただける方(=トラベルライター)を
募集しております。
候補者を探している最中、RYU セレクト様のブログを拝見する機会がございまして、内容や写真の美しさに、
弊社のトラベルライターとして特派員ブログから熊本地域情報を発信していただきたいと考えた次第です。
突然のことで大変恐縮ではございますが、下記条件を踏まえた上で、
特派員ブログの執筆が可能かどうか、ぜひご検討いただけると幸いです。
■更新頻度
弊社希望 週1本(1ヵ月記事4本以上、テキスト+画像)
※週1本がベストですが、お忙しいときなどは、まとめて4本アップでも構いません。
月に4本以上アップしていただければと存じます。
■原稿料
月毎の原稿料などはありませんが、半期毎(4-9月、10-3月)に
ページビューやブログのクオリティによってインセンティブをお支払いいたします。
ただし、インセンティブは弊社スタッフが選考し約15~20名が対象となります。
■外部寄稿案件のご紹介
地球の歩き方特派員として、他社様へ有料で原稿を提供することがございます。
もちろん、事前にご依頼可能かどうかその都度ご判断いただいて構いませんが、
原稿料のある案件のご紹介、また特派員さんの執筆活動の場を広げることに繋がります。
■ブログ更新方法
Movable TypeというCMSを使用しております。
原稿の事前チェック等はございませんので、個人ブログ同様、
特派員さんご自身のタイミングで更新していただきます。
その他、特派員ブログに関してご不明な点やご質問等ございましたら、
高橋までお気軽にお問い合わせいただければと存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
(株)地球の歩き方T&E
メディア事業部
高橋
----------------------------------------------------------
株式会社地球の歩き方T&E (GLOBE-TROTTER T&E Inc.)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル5F
cs@arukikata.jp
tokuhain@arukikata.jp
----------------------------------------------------------
Posted by 特派員ブログ at 2017年04月27日 15:43
特派員ブログ メディア事業部 高橋様
はじめましてRYUセレクトの柳田です。
私のつたないブログを見ていただきありがとうございます。
私でよければさせていただきます。
■ブログ更新方法
Movable TypeというCMSをはじめて使うため
不慣れな点があるかと思いますが
よろしくお願い致します。
はじめましてRYUセレクトの柳田です。
私のつたないブログを見ていただきありがとうございます。
私でよければさせていただきます。
■ブログ更新方法
Movable TypeというCMSをはじめて使うため
不慣れな点があるかと思いますが
よろしくお願い致します。
Posted by RYU セレクト
at 2017年04月28日 20:18
