2015年04月03日
山菜採りは楽しい
こんばんは。
雨ジャージャー雷ゴロゴロの天気の中
友人のいる新和へ山菜取りに行ってきました。
合羽を着て長靴はいて車でミカン山を登った所に
ウドがあり自然のウドを見るのは初めてです。
みんないっせいに斜面に向かって
ウド取りにせいを出しています。
この後、登って取っていた
ひとりがズズゥゥーーと滑り
「とまらない~」と叫びながら下りてきました。
友人の家の前はこれまた
野生のセリがわんさかあり
はさみで切って沢山とってきました。
友人の奥さんは有名な漫画家さんの妹さんです。
このつづきはまた あした・・・
Posted by RYU セレクト at 21:52│Comments(5)
この記事へのコメント
何でまた明日なの( ^ω^ )
私、ウドはまだ見たことないですよ(笑)
私、ウドはまだ見たことないですよ(笑)
Posted by あひるちゃん at 2015年04月03日 22:01
春の恵~いいですね。
山うどは葉のところは天ぷら、皮はきんぴら、中身は酢味噌をかけてサラダで・・・余すとこなく全部食べられますよね。
スーパーでは¥298で売られていますが手がでませんでした。(笑)
山うどは葉のところは天ぷら、皮はきんぴら、中身は酢味噌をかけてサラダで・・・余すとこなく全部食べられますよね。
スーパーでは¥298で売られていますが手がでませんでした。(笑)
Posted by いちこ
at 2015年04月04日 11:53

山菜採りはホントに楽しいですね(*´▽`*)
でも今年はまだ行ってません(+_+)
蕨はもうおそいですか?
山ウドはわたしもまだ採ったことなくて
そんなに採れるなんてすごいですね(*´з`)
でも今年はまだ行ってません(+_+)
蕨はもうおそいですか?
山ウドはわたしもまだ採ったことなくて
そんなに採れるなんてすごいですね(*´з`)
Posted by ムクちゃん at 2015年04月04日 13:14
みんな豪雨の中、がんばりましたねー。
ってか、雨降りでも行くところがスゴイ。
ウド、私も食べたことないです。
ってか、雨降りでも行くところがスゴイ。
ウド、私も食べたことないです。
Posted by かぼ
at 2015年04月04日 14:37

あひるちゃん
えーと山菜とりで疲れて
眠かったので明日になったのです(≧▽≦)
今も眠いからまた明日にしようかな・・・
いちこさん
おおぉ~よくご存じですね。
天ぷらなど美味しくいただきました( *´艸`)
ムクちゃん
早くとりに行かないとすご大きくなってしまいますね。
山ウドはじめて食べましたが結構あくが強かったです。
かぼちゃん
この雨で好きな人は釣りに行くのと
同じ苦にならないんですよ(*'▽')
市販のウドは調理しやすいけど
これはあくが強かった((+_+))
えーと山菜とりで疲れて
眠かったので明日になったのです(≧▽≦)
今も眠いからまた明日にしようかな・・・
いちこさん
おおぉ~よくご存じですね。
天ぷらなど美味しくいただきました( *´艸`)
ムクちゃん
早くとりに行かないとすご大きくなってしまいますね。
山ウドはじめて食べましたが結構あくが強かったです。
かぼちゃん
この雨で好きな人は釣りに行くのと
同じ苦にならないんですよ(*'▽')
市販のウドは調理しやすいけど
これはあくが強かった((+_+))
Posted by RYU セレクト
at 2015年04月04日 20:55
