2015年02月07日
アボカドの芽はこんな感じで出てきます。
さぁ~今日は楽しいオフ会ですね。
お昼の方たちも盛り上がったことでしょう!!
からんなスタッフの皆様方お世話になります。
さて、あいらんさんがアボカドの芽がなかなか出てこないと
嘆いていたようですね。
料理に使ったアボカドはきれいに洗わず
身がついた種をそのまま土に埋めると
忘れたころに芽が出てきます。
こんな風にニョキと顔を出します。
もともと種が水分を持っているから
こまめに水をやらなくていいし楽です。

成長も早く一枚の葉っぱが約20cmほどすくすく育ち
ああ~~という間にこんなになります。

アボカドは生命力が強く、どんどん大きくなって
あまりにでかくなりすぎたから
友人の自宅に植えてもらいました。
お昼の方たちも盛り上がったことでしょう!!
からんなスタッフの皆様方お世話になります。
さて、あいらんさんがアボカドの芽がなかなか出てこないと
嘆いていたようですね。
料理に使ったアボカドはきれいに洗わず
身がついた種をそのまま土に埋めると
忘れたころに芽が出てきます。
こんな風にニョキと顔を出します。
もともと種が水分を持っているから
こまめに水をやらなくていいし楽です。

成長も早く一枚の葉っぱが約20cmほどすくすく育ち
ああ~~という間にこんなになります。

アボカドは生命力が強く、どんどん大きくなって
あまりにでかくなりすぎたから
友人の自宅に植えてもらいました。
Posted by RYU セレクト at 14:37│Comments(4)
この記事へのコメント
アボカド大好きで、良く食べるんですが、
あの大きなタネが、可愛くて、可愛くて
どうしたものか、いつも悩んでいました(^_^;)
洗わずに埋めるんですね!
早速、やってみま~す♪
あの大きなタネが、可愛くて、可愛くて
どうしたものか、いつも悩んでいました(^_^;)
洗わずに埋めるんですね!
早速、やってみま~す♪
Posted by BEANS
at 2015年02月07日 18:32

RYUさん画像入りの説明ありがとうございますヾ(≧∇≦)
ただただ凄いとしか言えません♬
あいらんも次は土に埋めてみます(^^)
Beansさん負けないぞ~
ただただ凄いとしか言えません♬
あいらんも次は土に埋めてみます(^^)
Beansさん負けないぞ~
Posted by あいらん
at 2015年02月07日 18:40

私も挑戦してみます(^-^)
情報ありがとうございます(*^^)v
手間いらすが良いですね(*^_^*)(笑)
情報ありがとうございます(*^^)v
手間いらすが良いですね(*^_^*)(笑)
Posted by セカンドライフ
at 2015年02月07日 21:25

BEANSさん
私も知り合いから聞いて試したら
芽が出てきました。( *´艸`)
あいらんさん
随分前に他のブログでアボカド植えた記事があったから
載せてみました。
いっぱい出てきますように( *´艸`)
セカンドライフさん
私もアボカド大好きでよく食べます。
芽が出始めたら成長が早いから楽しみですね!(^^)!
私も知り合いから聞いて試したら
芽が出てきました。( *´艸`)
あいらんさん
随分前に他のブログでアボカド植えた記事があったから
載せてみました。
いっぱい出てきますように( *´艸`)
セカンドライフさん
私もアボカド大好きでよく食べます。
芽が出始めたら成長が早いから楽しみですね!(^^)!
Posted by RYU セレクト
at 2015年02月10日 22:54
