2014年09月01日

かたらんなオフ会IN苓北


100年以上も続く岡野屋旅館
玄関横には大きなガジュマルの木があり
林芙美子が泊った部屋を見せてもらったあとは

オフ会のはじまりはじまり~
酔っ払う前に写真撮ったはずだけど
ありゃ!!
お膳いっぱいの料理が並んでいたのに
撮ったのすくなぁ~

天然鯛の刺身
かたらんなオフ会IN苓北



大漁丸さんから差し入れの
釣りさば
天草だから食べられるさばの刺身は美味しかった(*^。^*)

かたらんなオフ会IN苓北



どでかいワタリガニとサザエの壺焼き
かたらんなオフ会IN苓北



これもでかいエビ!!
かたらんなオフ会IN苓北



写真撮り忘れているけど
はじめて食べたサザエのてんぷらも固いかと思ったら
すっごく美味しかったです。

2次会は老松商店さんへ行き
ジンちゃんとブランちゃんと遊んできました。

差し入れいただきました やっぱり太陽さん、 老松商店さん、ナンプーさん
MONさんありがとうございました。


Posted by RYU セレクト at 19:46│Comments(8)
この記事へのコメント
いーーーーなーーーー!!
サザエの天ぷらなんて、なかなか味わえないですよね。
てか、ラップ取る前に撮影、酔っぱらう前に!ていう意気込みを感じます(笑)
Posted by サトサト at 2014年09月01日 19:51
サバの刺身・・・・食いたかった・・・・っ!
都会の人から見たら、ものすごいごちそうですよね。
Posted by かぼかぼ at 2014年09月01日 20:03
私も民宿大漁丸さんからの差し入れサバの刺身が
食べたかったです(^w^)苓北はご馳走がいっぱいありますね~(*'▽')
Posted by かみきり虫 at 2014年09月01日 21:02
なしてまたラップかぶったままなの(笑)
Posted by 智やん智やん at 2014年09月01日 22:16
ラップ取った方かいいよねって
誰か言ってたような(笑)
楽しかったですね(*´艸`)キャ
Posted by MON at 2014年09月01日 22:30
お疲れす、美味しい料理とおしゃべりとトイレットペーパーの使い方楽しいひとときでした。
Posted by ラウムラウム at 2014年09月02日 06:56
お疲れ様でした。

皆さんに喜んでいただいて、幹事として
嬉しいかぎりです。
次のオフ会でまた楽しみましょうヽ(^o^)丿
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年09月02日 10:00
サトさん
さざえの天ぷらは珍しくて美味しかった❤
ラップまま写メ撮ったのは私だけだわ(*^。^*)

かぼちゃん
さすが天草!!
生のサバを食べらっるって都会人もビックリ\(^o^)/

かみきり虫さん
幹事のおいまつ商店さんはご苦労があったと
思いますがこの料理は最高のおもてなしでした。

智やんさん
これ立ったまま撮ってるんだけど
ラップはずして座ってしまうと写メ撮るのも
忘れて飲みだしてしまうからです(=^・^=)

MONさん
そそラップ取りましょうかって
言ったのを「よかよか」と言いながら写メ撮りました。

ラウムさん
トイレットペーパーは
がらんがらんがしゃがしゃで拭くにかぎる(;一_一)

おいまつ両店さん
幹事お疲れ様でした。
由緒ある旅館でのオフ会は楽しく
時間が過ぎるのが早かったですね。
おせわになりました。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2014年09月03日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。