2013年05月05日

みなはみんなで食べよう!


今日は家族で、とれたて市場の裏へ「まてがい」捕りにいきました。

「こんにちは」 あら! おいまつ商店ご夫妻です。
こんなところで会うなんてface08

長靴に履きかえて、塩をもって、いざ!

しかし 「まてがい」を掘るところまで、今日は潮が引かないと、おいまつ商店さんに教えてもらい
RYUたちも急遽 若宮さんへ移動icon17

潮干狩りには良い天気icon01
でもね~掘っても掘っても小さい「アサリ」が出てくるだけicon15

「みな」を少しだけとりました。
みなはみんなで食べよう!



昔はでっかいアサリが沢山とれていたのを知っています。
人が汚した海、生き物が住みづらくなったようです。

Posted by RYU セレクト at 16:16│Comments(6)
この記事へのコメント
牛深は埋め立てばっかりで、潮干狩り出来る場所さえ無くなり
つつ有りますが、海の浄化作用考えなきゃですね ♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさとふるさと at 2013年05月05日 16:45
今日は、お疲れ様でした。
マテ貝残念でした(;一_一)
RYUさんわずかの時間で、沢山のみなを採られましたね。
老松商店は、小さいあさり貝を少々、疲れました\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年05月05日 20:57
ふるさとさん
海を埋め立てて土地を増やしても過疎化は深刻です。
海の浄化どうしようないのでしょうかね。

おいまつ商店さん
マテ貝今度の大潮のとき行きましょうね。
あさり貝は見つけるのが困難でした。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年05月05日 21:15
えっ!?ヒトデは採らなかったんですか?
人出が多いときは、ヒトデでしょう~(*^。^*)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年05月05日 21:52
マテ貝は残念でしたね
ミナ美味しいですよね
買って食べます
採って食べてみたいです(^ ^)
Posted by よっちゃん at 2013年05月05日 23:02
原板さん
人では多かったけどヒトデはいなかったo(*^▽^*)o~♪

よっちゃんさん
ミナは買わずに採って食べたらもっとうまいですよ。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年05月06日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。