2013年01月25日
ひさしかぶり見た・・・
私が1歳半のとき移り住んだ苓北は、久しぶりに遊びにいったのに
暖かく迎え入れてくれて、懐かしく一つ一つの思い出がよみがえってきました。
志岐神社、富岡神社、加藤神社、金毘羅様、富岡稲荷神社、
ありがとうざいました。
帰る途中、慈恵病院のそばにある、読み方を忘れたんですけど
「性神」に通じる、夫婦円満など叶えてくれる神社がありました。

しっかりナデナデしてきました。

Posted by RYU セレクト at 09:40│Comments(5)
この記事へのコメント
おはは(≡^∇^≡)ニャハハ
おはようございます
朝から爆笑しちゃいました(笑っちゃいけませんね)
おはようございます
朝から爆笑しちゃいました(笑っちゃいけませんね)
Posted by ピーターパン
at 2013年01月25日 09:43

おお!見事にチン座されてますね!
Posted by 原田鈑金塗装
at 2013年01月25日 10:16

ホントだ~^m^
ひさしかぶりに見ました!
私も・・・ナデナデしに行かなくちゃ!!(笑)
いつも前は通るんですけどね~(^^)
ひさしかぶりに見ました!
私も・・・ナデナデしに行かなくちゃ!!(笑)
いつも前は通るんですけどね~(^^)
Posted by まみ
at 2013年01月25日 11:37

賽埜(さいの)神社といいます。
子宝の神様です。
遠くは関西からもお参りにいらっしゃるそうです(*^_^*)
子宝の神様です。
遠くは関西からもお参りにいらっしゃるそうです(*^_^*)
Posted by おいまつ商店
at 2013年01月25日 16:30

ピーターパンさん
朝から目がさめたでしょう。
原板さん
で~~んと鎮座していました。
まみさん
とってもご利益ありそうですよ。
おいまつ商店さん
遠い所からお参りにくるんですね。
ずっと苓北にいたのに初めてお参りしました。
朝から目がさめたでしょう。
原板さん
で~~んと鎮座していました。
まみさん
とってもご利益ありそうですよ。
おいまつ商店さん
遠い所からお参りにくるんですね。
ずっと苓北にいたのに初めてお参りしました。
Posted by RYU セレクト
at 2013年01月26日 19:53
