2015年10月14日
ハンドメイドしていた頃❤
私は針仕事が苦手
なのに小学生の頃、刺繍クラブに入っていました。(ー_ー)!!
子供が学校に持っていく雑巾2枚縫うのが嫌だったーー
それなのにまたまた懲りずに
息子の小学校に合唱、絵画、手芸サークルがあり
手芸サークルに加入しパチワークを習っていました。
方眼用紙に図面から書き、小さな型の布を何枚も切ってつなげて
一針づつパッチワークして作品ができあがる
根気のいる作業です。
そのおかげで雑巾縫うのが苦にならず
お店をしたい頃も何かしら作っていました。
当時作っていた作品です。
うちにはミシンという文明の利器はありません。
一針づつ手縫いです。


パッチワーク風の生地で作った スタイ

編み物は好きだったから
マフラーを作ったこともありました。
がまぐちは、はじめて作り肩こった((+_+))

持ち手をもっと小さく縫わないといけませんね。

上手と言えない作品たちも
すべて完売して手元にありません。
なのに小学生の頃、刺繍クラブに入っていました。(ー_ー)!!
子供が学校に持っていく雑巾2枚縫うのが嫌だったーー
それなのにまたまた懲りずに
息子の小学校に合唱、絵画、手芸サークルがあり
手芸サークルに加入しパチワークを習っていました。
方眼用紙に図面から書き、小さな型の布を何枚も切ってつなげて
一針づつパッチワークして作品ができあがる
根気のいる作業です。
そのおかげで雑巾縫うのが苦にならず
お店をしたい頃も何かしら作っていました。
当時作っていた作品です。
うちにはミシンという文明の利器はありません。
一針づつ手縫いです。


パッチワーク風の生地で作った スタイ

編み物は好きだったから
マフラーを作ったこともありました。
がまぐちは、はじめて作り肩こった((+_+))

持ち手をもっと小さく縫わないといけませんね。

上手と言えない作品たちも
すべて完売して手元にありません。
Posted by RYU セレクト at
11:58
│Comments(4)